2016.09.12
料理。
出汁を使った料理に燃えている。ミツモリ。
なぜならば、
簡単に本格的な料理に使えそうな、
茅乃舎だしをお客さんに頂いたから。
しかし、
自分の働く会社の商品をプレゼントできるってなんかいいですね。
さて、
普通のだし
と
野菜の出汁がありましたので、
今回は野菜だしでやってみます。
料理できない僕には必須のレシピ本もついてました。素晴らしい。
一番簡単そうなポトフ、やってみまして。
入れた素材のせいか、
盛り付けか、
器か、
ポトフ感をあまり感じない
普通のおでんみたいな感じになったけど。
洋風だけにからしをマスタードに変えて。美味しく頂きました。
そもそもまともにポトフを食べたことないから、
どの辺が正解かはわからなかったですが。。。
ソーセージのおかげなんでしょうか?出汁良さか?
塩も入れずにちゃんとしっかり味が出るもんなんですね。勉強。
熱が冷めないうちに、
次は普通の出汁を使ってなんかやってみます!