2011.02.05
私が始めたのは
———————————————————
ピラティスです。
ピラティスを始めました、私!!
皆さんご存知ですかね。ヨガのような~、ストレッチのような~、あれです。
もう、いい加減運動せねばってことで、前々から何しようか悩んでたんですが
ジョギングは「苦しいのはちょっとな~膝こわすしっ」とか、
水泳は「準備がめんどくさそ、風邪引いちゃうっ」
などと、あーだこーだいって、逃れて来たわけですが、
動かない事で、逆に体に不都合がでてきたわけで、、、、、
周りからの「やせろ」攻撃もあり、決心したのです。
ピラティスを選んだのは、お客さんにすすめられたからなのですが、聞いていると、
冷え性もなおるし、肩こりもなおるし、骨盤も矯正されることで、姿勢から
内臓機能の働きまでよくなって、何よりやせやすい体をつくり、
そしてリラックスできる、、、と。
なんて すばらしい。
そして、「動きもストレッチみたいな楽な感じかな」なんてよこしまな考え。
しかし、
なめたらいけませんよピラティス。
腹筋もろくにできないような私がやるもんじゃない。
ほんとにしんどかったんです。腹筋使いまくりの1時間。腹筋祭りか。
あおむけに寝て足を上げ、ひざを直角に。で足を伸ばしたりだなんだ。
数十分は足を下ろさせてくれません。しんどすぎて笑えます。
そして、これまた先生がえらい怖く、S気質の方。
「ちがう!もっとこうっ!もっと、もっとーーっ!!!」
え”え”~~~ え”え”~~~ (声もれてるもれてる)
始まって5分で泣きそうでした。
それもそのはず、私、レッスン名を意識してなかったのですが、どうやらこれは
だいぶ上級者向けのコース、、、受付の人教えてくれればいいのに、、、涙。
なので震える足をやっとこさ持ち上げて、涙ぐみながら家に帰り
来週は絶対まちがえずにビギナーズクラスにいこうと、かたく心に誓ったのでした。
そして次週、
ビギナーズクラスに出ましたが、先週ほどじゃないけどやっぱり泣きそうな私。
これを私に勧めてくれた方、どえらいもんをふってくれましたね♡
つらいっす!!私、続ける自信ないっす!!!
でも、すぐやめるのもかっこわるいので、もう少しやってみます。
みなさん、私が続くかどうか予測しといてください。
シャッター押す手もふるえる私。