BLOG

スタッフブログ

2024.12.15

ミツモリブログ

男旅。2

宮城旅行の続き。

 

僕以外の2人が、
飲料や食品関係の仕事もしているので、
漁港や、食品工場の見学に。

まさに大人の修学旅行+社会見学。

 

漁港。

ここでは、漁師さんとお話しする機会があって、
ここで採れたワカメを横浜の友達のお店でメニュー化してるんですが、
そこに至るまでの経緯や、
実際にお客さんがワカメを使ったメニューを、
美味しそうに食べている姿を見た時に感動した気持ちなど聞いて、
ちょっとウルっと。
年々、涙腺がやばい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水がめちゃくちゃ綺麗で、夏やったら飛び込んでしまいそう。

 

 

 

 

レアな漁港と、
綺麗な水にご機嫌な私。

 

 

 

お次は、南三陸町。

南三陸l町は、東日本大震災で大変な被害を受けた場所。

そこを10メートル以上もかさあげして、

「南三陸町東日本大震災伝承館 南三陸311メモリアル」

観光施設、

「南三陸さんさん商店街」

などがありました。

なんと、設計は隈研吾さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにはたくさんの飲食店がありましたが、

お刺身盛り合わせ。

アンド、

初体験の、鰻重ならぬ、

牡蠣重

カキフライもあったけど、こっちにしてよかったー
下記が鰻重的な味付けされていて、
初めての感覚。

 

 

 

 

 

 

 

この水路から水が上がってきて溢れたなんて、
信じられない。

でも、

あれから結構時間も経ったけれど、

みんな元気にここで集まれていることに感謝。

 

食品工場の見学は、
きっと企業秘密盛りだくさんなので、
写真なし。

瓶詰めや、
燻製とか、
干物とか、

こうやって完成するんやー
美味しさと、
安全のための、
工夫が盛りだくさんで、
素敵でした。

 

お土産に「出汁」もらえて嬉しい。

 

【サロン混雑状況】

15日(日曜日)
ミツモリ/午後に空きがございます
ミヤモト/予約一杯です

16日(月曜日)
早い時間帯に空きがございます。

17日(火曜日)
定休日

18日(水曜日)
ミツモリ/午後に空きがございます。
ミヤモト/午前に空きがございます。

19日(木曜日)
ミツモリ/若干空きがございます。
ミヤモト/1枠のみ空きがございます。

20日(金曜日)
ミツモリ/夕方以降に若干空きがございます。
ミヤモト/まだ空きがございます。

 

Written by mitsumori

CATEGORIES

RECENT POSTS

ARCHIVES