2016.06.22
夏至のいろいろ。
昨日は夏至でしたね。
日が沈む15分前、たまたまラジオを聞いててハッと。
冬至はゆず風呂と言いますが、関西では、夏至にタコを食べるといいみたい。
タコの8本足のように稲の根が八方に張りますようにと、豊作を祈った事が由来とされているとのこと。
初めて知った!!!!
と、思って今日お客さんとお話してたら
「水無月っていうお菓子食べるとこもあるよね〜。」
って。 場所によって違うの?! と。
調べてみたところ、京都はそういう風習があるそうな。
他にも、
福井:焼きサバ
香川:半夏至うどん
奈良:半夏至餅
愛知:イチジクの田楽……!!
関東方面:新小麦の焼き餅
それぞれ、ちゃんと由来があっておもしろい !
ほんでもって
イチジクの田楽が個人的にめっちゃ気になります、、、はたして、おいしいのだろうか。
。
。
。
。
。
。
めっちゃおいしそうでした。
イチジクなんて、実家で食べた以来食べてないな〜。
ちょっと作ってみたくなりますね ♫
今日から少しずつ日が短くなっていくのかと思うと、ちょっとさみしい気もしますが、
やけど、少々早く暗くならないと、花火大会も始まらないということで。!(笑)
しかたない。。。笑
早く夏こないかな〜。
ではでは、また!